オーレベルマーレ
|2021.09.29
オーレ!ベルマーレ:#841 勝ったようなもの
タグ

最終ラインにさらなる活性をもらたしている杉岡
サッカーというスポーツは二元論では語れないが、結果は数字で残酷に表される。
監督交代からリーグ戦2試合、公式戦3試合。山口ベルマーレはまだその価値を示せていない。監督交代の理由は究極的にはただ1つ、今年のJ1残留だ。改めていうまでもないが、今季のレギュレーションでは20チーム中4チームが必ずJ2に降格する。入れ替え戦、プレーオフすらない。
山口監督のもとでベルマーレはすでにさまざまな顔を見せており、それは残留に希望を見出せるものもあれば、そうでないシーンもある。9月18日のホーム福岡戦は正真正銘、ラストワンプレーで勝ち点を手繰り寄せた。劇的な幕切れにスタジアムは勝利のような雰囲気に包まれたが、落ち着いて振り返れば勝たなければならない試合だったはずだ。もちろん、ここ数試合苦手としていた福岡を相手に、貴重な勝ち点1につながる引き分けに持ち込んだことは素晴らしい。だが、あまりに決定機を逃し過ぎた。
残り9試合、「勝ったようなもの」はいらない。
福岡戦でスタメン出場した平岡
この記事が掲載されているバックナンバー
タグ



オンラインマガジン
湘南ローカル情報を日々更新中!

湘南ジャーナル まちナビ 最新情報
湘南のお店情報をまとめて掲載!
スタッフブログ
編集部情報を毎週更新でお届けします。
こんにちは️🏻営業部のらりっさです!.今日は7月10日オープンの...
2021.07.07
明日です!近くにある優しい場所を見つけましょう。素敵な人が町を守...
2021.07.06
私たちが応援し、大好きなNPOのピースプロジェクトの代表より豪雨...
2021.07.03
こんにちは️🏻営業部のらりっさです!.今日は7月1日オープンのお...
2021.06.30
運営からのお知らせ
-
お知らせ|2023.12.14
2023-2024年 年末年始の休業のお知らせ
-
お知らせ|2023.09.18
WEBメディア・Journal ONEに弊社代表定成のインタビュ...