市政90周年記念ロゴが決定
平塚の自然モチーフに

来年4月1日に市政施行90周年を迎える平塚市で、記念ロゴマークが決定した。一般から広く募集したもので、市内在住の日景ますみさんの作品が選ばれた。
ロゴマークは「人と自然がふれあうまち つなぐ未来へ ひらつか90」というキャッチフレーズからイメージできるものとして募集が行なわれ、8歳から81歳までの57人から96作品の応募があった。庁内での1次審査で3作品まで絞り込まれ、市内の全小学校の6年生、約2,000人を対象にした学校単位による投票で決定したという。
選ばれたロゴは「90」の文字を寄り添う親子に見立て、周りには市の花であるなでしこや湘南平、湘南の海や川を思わせる意匠が描かれているもの。作者の日景さんは「ロゴマークには、平塚の美しい自然や、そこに暮らす人々の笑顔を未来へとずっとつないでいきたい、そんな思いを込めました」とコメントしている。
ロゴは行政が使用する封筒に印刷されるなど、90周年のお祝いとPRに使われる。感染状況等を鑑みて式典などは予定されていないということだが、いろいろな場面で目にすることになりそうだ。



湘南ローカル情報を日々更新中!
色々な所で使えるお得なクーポンを発行中!
2022年05月25日から
2022年09月30日まで
8月末までの依頼…
2022年05月25日から
2022年08月31日まで

湘南のお店情報をまとめて掲載!
編集部情報を毎週更新でお届けします。
-
お知らせ|2022.05.27
電話番号表記の誤りに関するお詫びと訂正
-
お知らせ|2020.12.30
年末年始休業のお知らせ