わたしの街のベーカリー
週末の憩いはカフェのあるパン屋で


カフェメニューの限定で登場したカヌレのデザートプレート。リコッタチーズ&ドライフルーツが添えられている
パン屋さんのイート・イン・スペース。
カフェとして利用できて、焼きたてのパンをその場で食べられるという気の利いた場所である。
けど、その存在はそれだけじゃない。カフェのあるパン屋さんが地域の人が集まる場所となっていることも。
中には地域の情報発信源の場といっても過言ではない店もある。それほどまでに惹きつけるパン屋さんの魅力とは……。
撮影/加藤 藍
Champagne Bakery(シャンパンベーカリー)

老舗パン屋が経営する店舗の新しくできたカフェスペース
2012年にオープンして以来、地元住民に愛されるシャンパンベーカリー。テラス席はもともとあったが、昨年の夏に広さを拡大。さらに、この春から2階にもカフェスペースができた。今の時期こそ気持ちのいいテラス席だが、やはり悪天候の日などは室内スペースがあるとありがたい。そもそも、シャンパンベーカリーは学校給食のコッペパンをはじめ、地元のパン製造・販売を手掛ける髙久製パンが運営している店舗。ご存知のとおり、髙久製パンといえば、地域一の規模のパン屋なので、子どもの頃からなじみがあると言う人も多いはず。特に、看板商品とも言える弦齋カレーパンは地域の“名物パン”だ。それ以外にも、とにかく“攻め”を感じる特徴的なパンが盛りだくさん。そのアイデアを実現しているのが店長に就任した森山裕幸さんだ。以前は都内でイタリアンレストランで勤めていたそうで、毎月登場するさまざまなパンは若き店長の経験から生まれている。そしてカフェでもその経験は生かされ、パン以外の食事メニューがお目見え。話題のアイデア商品を生み出してきた店長のオリジナルだ。カフェスペースは経験を存分に発揮した店長の実力を垣間見れる場になっているのかも。

二宮在住の森山裕幸さん。子育ての環境にもいいこのエリアに都内から引っ越してきた

広々とした解放感のあるテラス席。屋根があるのもうれしい

限定のご当地パンで、右は山口県名物である瓦そばをアレンジ。左は秋田県名物のいぶりがっこをパンに

定番で売れ筋の明太子フランスパン

名物の弦齋カレーパン。パン生地にお米をまぜ、福神漬けが入っている
シャンパン☆ベーカリー桜ヶ丘店
平塚市桜ヶ丘4-46
050-3777-7600
営業時間平日 9:00~18:00、土日祝日 7:00~18:00
無休
駐車場あり
PAIN BON CORNET(パンボンコルネ)
下花水橋のたもとにある真っ白い壁のベーカリーがPAIN BON CORNET。店名にもなっているコルネをはじめ、「目で見ておいしいパン」が数多く並ぶ。毎朝開店と同時に多くのファンが集まり、人気のパンは1時間もしないで完売になることも。店主の神谷陽子さんが「イートインのスペースは絶対に必要だった」と語るカフェスペースは、ゆったりと時間が流れる彼女の“フランス好き”が詰まった空間だ。
パンボンコルネ
平塚市撫子原12-32
0463-34-2013
営業時間9:00〜売り切れまで
定休日/月・火・水
駐車場あり
Lee’s Bread(リーズブレッド)
大磯駅にほど近い路地裏にたたずむベーカリー。シェフのリーさんはアメリカ出身で、24年にわたりパン作りを続けている。当初は店舗を持たず、イベント会場などでパンを売っていたが、イベント「大磯市」に出店したことを機に大磯の雰囲気に惚れ込んで店を構えたという。「楽をしようとしたらいいものはできない。時間と手間暇をいとわず作ること」を大切にしている彼女の焼くパンのファンは、町の内外を問わず多い。
リーズブレッド
中郡大磯町大磯1156-4
0463-74-6499
営業時間9:00〜16:00
定休日/月・火・水(現在カフェスペースは休止中)
駐車場あり
Raccolta Cafe+Bakery(ラコルタ カフェ+ベーカリー)
大磯の住宅地の一角にあるカフェ&ベーカリー。オーナーの長瀬洋行さんの奥様がシェフとして手間暇かけたこだわりのパンを焼いているそうで、日々作られる20種ほどのパンのうち、半分以上は季節の野菜や果物を使った仕入れのカラーが色濃いメニューだという。「『ここのパンが好き』と言ってくれるお客さまも増えました。美味しさは人それぞれなので、私たちの味を好きになってもらえるとうれしいです」
ラコルタ カフェ+ベーカリー
中郡大磯町高麗1-15-6
0463-74-4552
営業時間11:00〜売り切れまで カフェ 12:00〜18:00(L.O.17:00)
定休日/月・火
駐車場あり
Boulangerie Yamashita(ブーランジェリーヤマシタ)
週末には1,000個以上のパンが売れることもあるエリア屈指の名店。遠方からのリピーターも多いという。古民家を改築した店舗にはカフェも併設。店舗で販売しているニンジンとカボチャの種のパンをバンズにしたハンバーガーセット(1,150円)は水玉模様がかわいく、見た目にも美味しそう。吾妻山の麓ということもあって、ハイキング客などが行き帰りで立ち寄ることも多い、二宮散歩には欠かせないスポットだ。
ブーランジェリーヤマシタ
中郡二宮町二宮1330
0463-71-0720
営業時間10:00〜売り切れまで
定休日/木・金
駐車場あり



湘南ローカル情報を日々更新中!

湘南のお店情報をまとめて掲載!
編集部情報を毎週更新でお届けします。
-
お知らせ|2023.12.14
2023-2024年 年末年始の休業のお知らせ
-
お知らせ|2023.09.18
WEBメディア・Journal ONEに弊社代表定成のインタビュ...