オーレベルマーレ
|2012.04.07
オーレベルマーレ#662:鬼門鳥取でGET3!!
タグ
海老名から12時間、バスを乗り継ぎ辿り着いたのはガイナーレ鳥取の本拠地とりぎんバードスタジアム。昨季、屈辱の0‐4で昇格争いから脱落するきっかけとなった場所。さらに95年にここで初めてJリーグが開催された際に広島に屈してから一度も勝利できていない、いわば鬼門の場所でもある。昨季の雪辱と鬼門突破を期待するサポーターは「必ず勝って帰ろう」と試合前から意気込んでいた。
前半は今季の湘南らしいサッカーをできずにいたが、後半スタートからペースを握り返し、49分永木のクロスに島村が頭で合わせ先制。89分には途中出場宮崎のJ初ゴールで突き放す。91分に失点し、あわや同点のシーンもあったが何とか逃げきり、曺監督が「目の前の試合の勝ち点3を取る」と掲げる“GET3”をこの試合でも何とか達成し、ついに鬼門を突破した。
試合後、昨年の敗戦後に「来年は来ないでね」と言っていた警備員が同じことを言っていたのには思わず笑ってしまい、気分良くなって日本海の幸を肴にビールで乾杯し、あごの竹輪も土産に購入した。
地元の人の温かさに触れ、地産の魚介を食し、特産物をお土産にできる喜び。勝ち点3と共にそんな3つの喜びをGETできた鳥取遠征。帰りのバス12時間は心地良い眠りにつけた。
前半は今季の湘南らしいサッカーをできずにいたが、後半スタートからペースを握り返し、49分永木のクロスに島村が頭で合わせ先制。89分には途中出場宮崎のJ初ゴールで突き放す。91分に失点し、あわや同点のシーンもあったが何とか逃げきり、曺監督が「目の前の試合の勝ち点3を取る」と掲げる“GET3”をこの試合でも何とか達成し、ついに鬼門を突破した。
試合後、昨年の敗戦後に「来年は来ないでね」と言っていた警備員が同じことを言っていたのには思わず笑ってしまい、気分良くなって日本海の幸を肴にビールで乾杯し、あごの竹輪も土産に購入した。
地元の人の温かさに触れ、地産の魚介を食し、特産物をお土産にできる喜び。勝ち点3と共にそんな3つの喜びをGETできた鳥取遠征。帰りのバス12時間は心地良い眠りにつけた。
本紙 濵田拓郎
タグ



オンラインマガジン
湘南ローカル情報を日々更新中!

湘南ジャーナル まちナビ 最新情報
湘南のお店情報をまとめて掲載!
スタッフブログ
編集部情報を毎週更新でお届けします。
こんにちは️🏻営業部のらりっさです!.今日は7月10日オープンの...
2021.07.07
明日です!近くにある優しい場所を見つけましょう。素敵な人が町を守...
2021.07.06
私たちが応援し、大好きなNPOのピースプロジェクトの代表より豪雨...
2021.07.03
こんにちは️🏻営業部のらりっさです!.今日は7月1日オープンのお...
2021.06.30
運営からのお知らせ
-
お知らせ|2023.12.14
2023-2024年 年末年始の休業のお知らせ
-
お知らせ|2023.09.18
WEBメディア・Journal ONEに弊社代表定成のインタビュ...